人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茶道仲間とのお稽古・cafeでのお茶会イベント・着物で おでかけ、 な んでも挑戦日本文化・・・20~30代の茶ガール。ステキ女子を目指して一佐会メンバーが、日々を 綴ります。
by 07230305
カテゴリ
全体
お茶会
お稽古
お花
和菓子の美学
旅する乙女
恋するお道具
山ガール
食いしん坊
ねこ
図書館
誕生日
休日の過ごし方
日本文化
気になる作家さん
未分類
以前の記事
2016年 09月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
お気に入りブログ
irodori窯~pat...
Salon de Bij...
四季の色♪~こころに写し...
イツキベーカリー
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ウィーンからのお客様と茶道体験
at 2016-09-26 21:28
世の中にたえて桜のなかりせば…
at 2016-04-19 23:49
2月のお茶室だより
at 2016-02-02 12:59
初釜茶会2016
at 2016-01-11 02:57
勾玉お干菓子
at 2014-09-29 21:23
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

「青い壷」

本日読み終えた有吉佐和子さんの「青い壷」
「青い壷」_c0237283_2257443.jpg


平松洋子さんの解説から
「うつくしいものは、望もうと望むまいと、ひとの真実を露にする。もちろん多くの場合、見る者、手にとる者に幸福をもたらすが、けっしてそれだけには終わらない。際立って美しいからこそ、奥底に重曹的な陰影を潜ませており、与えなくていいはずの光をもたらして浮き彫りにしてみせたり、分け入らなくてもいいのに人の心理を腑分けしたりもする。」
無名の陶芸家が偶然生み出した素晴らしい青磁の壷。売られたり盗まれたり、人から人へわたる壷とともに様々な人の人生が描かれてる作品です。

で、読みながら青磁の壷を見ようと思って、お婆ちゃんの本棚から美術館で特別展示があった際の「宋磁」という本出してきて、青い壷のモデルの南宋時代の龍泉窯の青磁をみてました。
「青い壷」_c0237283_2324294.jpg


で、後書きの解説を読んでるとなんと平松さん、私がいま手にしてる「宋磁」展に行かれてたのです。すごい~ミラクル~(*^^*)こういうのよくあるんよね☆

宋磁展に行って、実際に青磁を見たことについては、平松さんは、こう書かれてました。「まろやかで柔和な独特の光沢となめらかな質感をもち、胎土は白がかった磁器質。半透明の青碧の珠を思わせる輝きをまとっており、とろりととろける艶が目に沁みる。
ひとのたましいにすうっと入りこんで現実感を奪うふしぎなちから。」
「青い壷」_c0237283_23203542.jpg


ん~本物見に行きたいなぁ。001.gif

ちなみに話は、色んな人の人生を垣間見る感じなので、章ごとに短編のようです。

私は、7章と8章が好き。

by sawako
by 07230305 | 2012-05-16 22:42 | 図書館